保護者専用ページ

行事画像

園児のようす

2025/6/27(金) 称念寺法要リハーサル
明日は称念寺法要があり、ぞう組さんは太鼓の披露などをします。今日はリハーサルをし、全クラスが見に行きました。ぞう組さんのかっこいい姿を見て、拍手をおくっていました!なかには、練習で聴こえ...

お知らせ

【夏まつりについて】

日にち:7月5日(土)
場所:まごころ認定こども園内
時間:1部 9:00~10:15終了予定
  (主に0歳児から3歳児対象)
   2部 10:45~12:00終了予定
  (主に4歳児・5歳児対象)
   ※5歳児の太鼓披露が10:30にあります
●地域の方もぜひご参加くださいね

【園開放デー 開催日程】

7月9日(水)、23日(水)
8月6日(水)、27日(水)
9月10日(水)、24日(水)
時間は10:00~11:15頃まで
●上記の日程時間に、園に遊びに来ませんか?

保護者ページ

保護者ページでは、おたより・出来事・アルバムの閲覧ができます。

本日の給食

冷やしラーメン ミートボール さつま芋の塩バター

教育・保育理念とし、『生きる力の基礎を培い豊かな心を育てます』

  • のびのびと創造的な自己表現ができる子
  • 感謝する、子優しい子
  • 元気でたくましい、明るい子

のびのび遊べる環境

日東シンコースタジアム丸岡と歴史ある称念寺に隣接し、子どもたちがのびのび遊べる豊かな環境に囲まれています。
木としっくい壁のやさしい園舎には、光・空気・風がたくさん入り、子どもたちの五感が育ちます

  • 遊び1
  • 遊び2
  • 遊び3
  • 遊び4
  • 遊び5
  • 遊び6
  • 遊び7
  • 遊び8
  • 遊び9
  • 遊び10
  • 遊び11
  • 遊び12
  • 遊び13
  • 遊び14
  • 遊び15
  • 遊び16
  • 遊び17
園の様子はこちら
1年・1日の流れはこちら

まごころ込めた幼児教育・保育

  • 発達過程に応じた幼児教育・保育を進めます
  • 子どもが主体になり、自己を発揮できる幼児教育・保育を行います
  • 専門性を有する職員による幼児教育・保育を行います
  • 家庭・地域との連携を図った幼児教育・保育を実践します

〒910-0383 福井県坂井市丸岡町長崎8-5-3

子育て支援事業
一時的保育(随時受付) / 園開放デー(月~金曜)
相談・見学(随時受付) / 延長保育(7:00~19:00) / 学童保育 ハンディを持った方の保育 / アレルギー除去食対応
0776-68-0756

( 受付時間 7:00~19:00 、土日・祝日休み)

メールからのお問い合わせ※ご返信には数日かかる場合があります。

(C) MAGOKORO Nursery School All Rights Reserved.